「こだわり」塾の中身をのぞき見してみよう!
 
    気になる学習環境は・・・?
 
    自習室の詳細はコチラ
- 
      授業が終わったあとも、講師陣は真剣そのもの
 「こだわり」塾では、生徒さんと講師、塾長の間だけでなく、“ご家庭と塾”のコミュニケーションも重視しています。
 
 その為に、講師間や、講師と塾長間の打合せはもちろん、苦手科目の克服具合、得意科目の手応え、あるいは授業中の様子に至るまで、ご家庭では素直に話せないようなことも、生徒さんに代わって、塾長自ら各ご家庭にメールでご報告させて頂いています。
 
 もちろん、保護者様の方から、ご家庭での様子や、塾へのご要望などもお聞かせください。一丸となってスクラムを組み、一緒にお子様の成長をサポートしていきたいと考えております。  
 
 ご家庭への報告例はコチラ
 
 
 こだわりの自習室は、“自習だけ”ではありません「こだわり」塾では、皆様の日常学習のお役に立てるよう、自習室を開放しています。 自習環境にも独自の“こだわり”を加えていますので、是非、ご活用ください!   
 
   
 
 〜成績UPのポイントは、毎日の学習習慣〜  
- 
      そういう点でも、当塾の自習室をうまく活用されている方は、やはりと言うべきか、順調に成績をUPさせてくれています。成績の伸びている生徒さんを見ていると、一定の頻度で、継続的に学習を進めていることが共通点です。例えば、1日1時間でも良いので、毎日継続的に学習している生徒さんの方が、テスト前に慌てて5時間勉強する生徒さんよりも、伸びています。 人間は忘れる生き物ですから、日々学んだ内容を反復することが、非常に重要なわけです。 
 
 例えば、学校帰りに宿題をしに寄られたり、学校から帰ってご飯を食べてから塾に来たり、方法はそれぞれですが、毎日勉強する習慣があると、身に付く、忘れない、だけではなく、いざという時に勉強のペースを上げても、ストレスにならずに続けられます。
 
 また、ご家庭だと、“誘惑”が周囲にあふれていることも多いと思いますが、当塾の自習スペースはブースに囲まれた個別スペースですから、嫌でも勉強する他ないという環境です。その分、集中できると思いますし、おせっかいな講師陣が見回っていますので、分からない問題なども気軽にその場で解決できるのも大きいと思います。
 
 いずれにしても、授業以外の時間や空間、設備、人もうまく活用して、成績UPを目指して頂きたいですし、その為のサポートなら、喜んで協力したいと思っています。
 
      
    こだわりの自習報告は、“学習”だけにとどまりません
 
       
       
      
    


